子育てお悩みBOX

「人の話をきちんと聞く」が得意になるおすすめ遊び!

hitonohanashi,人の話を聞く

こんばんは。

12月に入りなんだか慌ただしさが、増してきましたね。

クリスマスにお正月。

子どもたちの楽しみにしている様子が、嬉しく感じます。

さて、最近開講した年少さんクラスの男の子4名。

「人の話を集中して聞く」ということに慣れていない様子。

そんな元気いっぱいなヤンチャな男の子たちのクラスでも、一瞬で静かにになり、

かつ、集中力アップするおすすめ遊びをご紹介します。

音で意識を集中

さて、その遊びは・・・

手を叩いた数を当てるゲーム

です。

授業の最初に、

「ゲーム始めるよ〜、今から先生が叩いた数を当ててね〜」

と、最初はゆっくり目に5までの数。

ルールが分かった時点で、テンポアップ&数を増やす。

これだけで、お教室はし〜んと静かになります✨

手を叩くでも良いですが、タンバリンを使っても楽しいですね!

集中することを知る

レッスンの最初で、グッと集中した子どもたちは、そのあと、集中して取り組めるようになります。

この教室で、このメンバーと、「集中したことがある」という経験が、その後のレッスンの状態を

大きく左右するように感じます。

「静かにして!」や、「ちゃんと座って!」なんて声がけは不要。

子どもたち自ら、し〜っと声を掛け合って、耳を澄ませて気を落ち着かせてくれます。

集中力を高め、楽しいレッスンへ

1時間のレッスン、いかに集中力を高め、楽しく、ワクワクしながら学びを深められるか。

未就学児や年少さんぐらいだと、まだまだ「集中する」ということが分からない生徒さんも

たくさんいます。

遊びを通して、「集中力」を高め、かつ、「数認識力」も高められるこちらの遊び、

ぜひ集中力アップの隠し球として、ぜひご活用ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました